さまざまな事情を抱えている方に応える真言宗東寺派の安楽院
小田原の納骨堂ので選ばれるお寺の特徴として、さまざまな方に対応できるという点があげられます。
安楽院でも、現在の日本の状況をふまえて、後継者がいない家庭やお墓の管理が難しいという方のための納骨墓が設置されています。
国から新しいお墓として認可を取得した納骨墓
安楽院の納骨墓の特徴として、後継者がいない方や管理で負担をかけさせたくないと考えている方のため、お寺側が供養や管理を行ってくれたり、骨袋への納骨対応で費用が抑えられる点などがあります。また、納骨堂は一般的なお墓とは異なるために、先祖のお骨の扱いに不安を覚える家族もいるかもしれません。
しかし安楽院では供養を第一に考えており、設置されている納骨墓も国から新しいお墓として認可されているものなので安心です。
屋外のため気軽にお参りが可能
納骨堂などは屋内に設置されていて、天候に左右されずにお墓参りができるお寺も多くあります。
しかし安楽院では、家族に先祖のためのお墓参りに気軽に来てもらえるようにと考えていることから、屋外に設置する納骨墓を選択しているのです。
これにより、お寺の時間なども気にせずいつでも立ち寄ってお墓参りすることができます。子孫が仕事などで忙しいケースでも、外にあることで近くに立ち寄ったときなどにお墓参りをしてくれるかもしれません。
虚しく往いて実ちて帰るがお寺の念頭
安楽院は、西暦833年から続く非常に歴史の長いお寺です。念頭においていることは弘法大師のお心である虛往實歸、虚しく往いて実ちて帰るという言葉です。
現在の日本語でいうと、行きは不安で虚しい気持ちがあったけれど帰りは満ちた心になっている、といった意味合いになります。
安楽院の概要
名称 | 安楽院 |
---|---|
所在地 | 〒256-0812 神奈川県小田原市国府津1762 |
電話番号 | 0465-47-2535 |
URL | http://www.anrakuin.com/ |